認定更新延長を希望される方へ

認定更新延長について

1)認定更新延長の要件

5年間の認定期間を延長できる制度です。(最大延長は7年間まで)
「特別な事情」があり、認定期間中に「更新の要件」を満たすことが不可能となった場合に申請できます。

●対象者
CDE-MIYAGI有資格者かつ日本糖尿病協会の会員(認定期間中継続して糖尿病協会の会員であること)で、特別な事情があり、更新時期にも関わらず、認定更新の条件を満たせない方。

●延長期間
延長申請で認められる延長(認定)期間は1年間です。2年延長をご希望の場合は、翌年度に再度「延長申請」が必要です。

●認定更新延長審査料
無料となります。

 

2)申請方法

1)申請書類を記入の上、角2封筒にて申請書送付先まで郵送ください。

「宮城県糖尿病療養指導士 認定更新延長を希望される方へ」…PDF
に申請書類の作成方法の詳細が記載されておりますので、熟読の上、申請書類を作成してください。

宮城県糖尿病療養指導士 認定更新延長申請書…Excel
をダウンロードし、必要事項を記入してください。提出書類①、③はこのファイルにまとめられています。

【提出書類】
①認定更新延長申請書
②認定更新ができない「特別な事情を証明する書類」
③日本糖尿病協会会員であることの証明書
※本部会員は、証明書の添付は不要ですが、本部会員番号を必ず記入して下さい。
※本部会員でない場合は、「糖尿病協会会員であることの証明書貼付欄」に、年会費納入証明書のコピ-などを貼付して下さい。

 

2)申請書送付先
〒982-8799 新仙台郵便局留 CDE-MIYAGI 事務局宛

※封筒に「認定更新延長申請書」と朱書きしてください。

 

3)提出期間
2022年11月7日(月)~2022年11月30日(水)※当日消印有効

※今回受付するのは、認定期間が2023年3月までの方となります。

 

4)審査結果
2023年5月頃までに通知いたします。

 

 

 

 


Copyright(C) 宮城県糖尿病療養指導士認定委員会 All Rights Reserved.